価格表_法人
法人様用の価格表 2012年1月1日
価格の改定は、バージョンアップ時または、年2回(1月と6月に)行ないます。
しかし、為替レートの急激な変動により、予告なく改定することがありますので、ご了承ください
【TaskTimer】
ご了承ください。
◆ TaskTimer Fusion : TaskTimer の最上位機能を実現するシステムで、マルチユーザ環境に接続するユーザーにとって、本格的なプロジェクト管理機能が、タイムマネジメント機能とシームレスに融合(Fusion)されています。
I : 企業・組織用のライセンスです。
◆ TaskTimer Express : アポイントメント、ToDoを作成し、他人のカレンダー(プロジェクト、メモ、ドキュメントなど)へアクセスすることができる入門レベルの計画ツールです。
◆ ユーザーレベルと機能の違いにつきましては、以下の図をご参照ください。

◆ TaskTimer Web : Web でインターネットに接続する環境があるユーザーは、いつでもどこからでもTaskTimerのデータにアクセスすることが可能です。
【TaskTimer Web を使う主なメリット】
(1) 何時でもどこでも、下記のTaskTimerのデータにアクセスできます。
① アポイントメント
② コンタクトタスク
③ 標準タスク
④ イベント
⑤ プロジェクト
⑥ メッセージ、タスクリスト
(2) 外出や出張中でも、
① リアルタイムにTaskTimerのDBにアクセスして、チームメンバーとの仕事の調整が可能です。
② プロジェクトや懸案事項の管理をリアルタイムでできます。
③ オペレーティングシステムの制約がありません。
◆ TaskTimer Mobile : あらゆるモバイル端末から、いつでもどこからでもTaskTimerのデータにアクセスが可能です。
【TaskTimer Mobile を使う主なメリット】
(1) 何時でもどこでも、下記のTaskTimerのデータにアクセスできます。
① アポイントメント
② コンタクトタスク
③ 標準タスク
④ イベント
⑤ プロジェクト
⑥ タスクリスト
(2) 外出や出張中でも、
① リアルタイムにTaskTimerのDBにアクセスして、チームメンバーとの仕事の調整が可能です。
② プロジェクトや懸案事項の管理をリアルタイムでできます。
③ オペレーティングシステムの制約がありません。
【保守料】
◆ 保守料は、定価の20%で、毎年更新させていただきます。 なお2年目以降の保守料につきましては、為替レートの都合上、契約更新時点での定価から都度再計算にて請求させていただきます。
◆ 保守契約を締結されないお客様には、保守契約に伴うサービス(バージョンアップサービスを含む)を受けることができません。
また、途中からのご契約は契約消滅時にさかのぼり、割増料金を請求させていただきます。
【ソリューション】
セミナー・研修
TM01 | 企業向け啓発セミナー | 10,500 |
2時間セミナー | |
TM02 | 新任管理職研修 | 21,000 |
4時間研修 |
◆ 別途交通費を請求させていただきます。
TaskTimer導入ソリューション
SS02 | TaskTimer導入教育 | 1ユーザー | 10,500 |
オンサイト、PC用意願います。 |
SS03 | ProjectController導入教育 | 1ユーザー | 10,500 |
オンサイト、PC用意願います。 |
SS04 | TaskTimer導入・初期設定 | 1クライアント | 5,250 |
|
SS05 | システム管理者向け教育 | 210,000 |
「システム管理者運用の手引き」を使用 | |
SS06 | コンサルティング | 157,500 |
◆ 別途交通費を請求させていただきます。